ヤオハンの挑戦 : 正念場に立つ中国進出
著者
書誌事項
ヤオハンの挑戦 : 正念場に立つ中国進出
(徳間文庫)
徳間書店, 1995.4
- タイトル読み
-
ヤオハン ノ チョウセン : ショウネンバ ニ タツ チュウゴク シンシュツ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ヤオハンの挑戦 : 正念場に立つ中国進出
1995
限定公開 -
ヤオハンの挑戦 : 正念場に立つ中国進出
大学図書館所蔵 件 / 全4件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「ヤオハンの奇跡」(東急エージェンシー出版事業部 1991年刊)の改題
内容説明・目次
内容説明
新関西国際空港には多くの店舗が並ぶ。その一つ「ドアーズ&ドアーズ」。アジアに展開する超巨大流通グループ・ヤオハンのテナントだ。さらに平成七年末には上海に中国最大の百貨店がオープンする。小田原の小さな青果商「八百半」から幾多の危機を乗り越え、ついに非願の環太平洋構想を実現。「お客様のため」を第一とする創業精神を持ち続けるヤオハンの挑戦を描く。
目次
- 第1章 「八百半」の出発—八百屋からのスタート
- 第2章 八百半デパート誕生—スーパーへの飛躍
- 第3章 お客様中心主義—スーパーの時代到来
- 第4章 ニュービジネスとの出会い—流通先進国アメリカの洗礼
- 第5章 海外への飛躍、ブラジル出店の教訓—海外進出「ブラジル」
- 第6章 日本人だからこそアジアへ—海外進出「シンガポール」
- 第7章 本社を香港へ、そして中国を目指す—海外進出「香港他」
- 第8章 ヤオハン流、人づかい—世界のお客さまの心をつかむ
- 第9章 正念場に立つ中国進出—ネクステージ上海の挑戦
「BOOKデータベース」 より