「物理」の不思議読本 : 飛行機はなぜ空を飛べるのか?

著者

    • 藤丸, 卓哉 フジマル, タクヤ

書誌事項

「物理」の不思議読本 : 飛行機はなぜ空を飛べるのか?

藤丸卓哉著

(ワニ文庫)

ベストセラーズ, 1997.12

タイトル読み

ブツリ ノ フシギ ドクホン : ヒコウキ ワ ナゼ ソラ オ トベルノカ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

身のまわりの素朴な疑問—「家庭の電気と電池の違いとは?」「冷蔵庫は、なぜ物を冷やせるのか?」「アルミはなぜ、磁石につかないのか」「地球の重さはどれくらい?」—さて、あなたなら、どう答えますか?じつは、これらの疑問が物理学で、カンタンに解決できます。もちろん、本書には、難しい数式や論理は、一切ナシ!気軽に読める、とてもやさしい科学の本です。

目次

  • 1 電気はどうやってつくるのか?—素朴な疑問に答える章(電気はどうやってつくるのか?;電気はどのように流れているのか?;ゴムはどうして電気を通さないのか? ほか)
  • 2 飛行機はなぜ空を飛べるのか?—ふとした疑問に答える章(飛行機はなぜ空を飛べるのか?;なぜ巨大な鉄の船が水に浮くのか?;大型潜水艦がつくれない理由 ほか)
  • 3 地球の重さはどれくらい?—身のまわりの疑問に答える章(万有引力の法則って何?;地球の重さはどれくらい?;空気の重さはどれくらい? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34196100
  • ISBN
    • 4584305609
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ