農がはぐくむ環境の経済評価 : CVM
著者
書誌事項
農がはぐくむ環境の経済評価 : CVM
農林統計協会, 1998.1
- タイトル別名
-
農がはぐくむ環境の経済評価 : Contingent valuation method
- タイトル読み
-
ノウ ガ ハグクム カンキョウ ノ ケイザイ ヒョウカ : CVM
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
農がはぐくむ環境の経済評価CVM
1998
限定公開 -
農がはぐくむ環境の経済評価CVM
大学図書館所蔵 全103件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
本書は、農業がもつ環境保全機能を経済的に評価するための手法の確立を目的とした。農業がもつ環境保全機能の経済評価手法にはさまざまなものがあるが、本書ではコンティンジェント評価法を適用する。
目次
- 第1編 理論編(農業がもつ環境保全機能の経済評価—定義、意義、手法、測度;コンティンジェント評価法—調査手法と問題点)
- 第2編 実証編(農業がもつレクリエーション便益の経済評価—コンティンジェント評価法と旅行費用法の比較;景観形成作物の居住者による経済評価;稲作水田がもつ環境保全機能の経済評価;歴史的景観維持のための農地保全政策と費用便益分析 明日香村におけるケーススタディ;総括)
「BOOKデータベース」 より