僕はやっぱり山と人が好き : 対談集

書誌事項

僕はやっぱり山と人が好き : 対談集

沢野ひとし〔著〕

(角川文庫)

角川書店, 1995.7

タイトル読み

ボク ワ ヤッパリ ヤマ ト ヒト ガ スキ : タイダンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

山と渓谷社1987年刊に増補

遡及データをもとにした流用入力である

内容説明・目次

内容説明

エベレストから滑降した冒険スキーヤー、冬のチョモランマに挑む登山家、自然とスピリチュアルに一体化した詩人、新宿−松本間を40年往復した車掌さんの山旅、立山の麓で家具をつくる男—。それぞれの仕事の中で生き方としての「山」をきわめた男たちと、森の空気を糧にするイラストレーター沢野ひとしが、大きな冒険から小さな花の風景まで、とことん語り明かした山の一冊。

目次

  • フリー・クライミングが新しい山登りを拓いた(戸田直樹)
  • 冬は沢野、夏は椎名。山と海に浸ったあの頃(椎名誠)
  • 山と死者と文学を語る(遠藤甲太)
  • いつまでも使える山の道具を持ちたい(越谷英雄)
  • 山の絵と文と、そして山スキー(熊谷榧)
  • 冬のチョモランマ、僕は核心部を越えた(大蔵喜福)
  • 山の小さい風景に会いたい(新妻喜永)
  • 地球を滑る。燃えつきることのない冒険精神(三浦雄一郎)
  • 立山山麓で家具作りに生きる(柿谷誠)
  • 中央線、車窓の山旅40年(山村正光)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34439428
  • ISBN
    • 4041813042
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ