読んで下されたく候

書誌事項

読んで下されたく候

堀端宏著

関西書院, 1997.6

タイトル読み

ヨンデ クダサレタク ソウロウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

藤井寺市は、近鉄南大阪線あべの橋駅から準急で15分。大阪府下32市の中で最小都市であり、自然の山がない平坦地で、市中に散見される森は天皇陵を中心とする大小様々な古墳の小丘である。ならばこの町全域を公園と見なし、市民が憩える花とみどりの町、藤井寺市に—!そんな藤井寺市を目差す市長さん。公務の合い間にのぞく普段の素顔が、なんとも、ざっくばらんであたたかい。

目次

  • 第1章 桜花と小鳥と鶯と(ああ近鉄;花ノ国;Sさん ほか)
  • 第2章 お猫様物語(中華料理;拍手;変化 ほか)
  • 第3章 逆転の発想(逆転の発想;千人コーラス;スケール ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3452048X
  • ISBN
    • 4761302119
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ