祝祭の仮設舞台 : 神楽と能の組立て劇場

著者

書誌事項

祝祭の仮設舞台 : 神楽と能の組立て劇場

西和夫, 神奈川大学建築史研究室著

彰国社, 1997.12

タイトル別名

Portable stages : festival theaters for Kagura and Noh theater

タイトル読み

シュクサイ ノ カセツ ブタイ : カグラ ト ノウ ノ クミタテ ゲキジョウ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p223-225

英文要旨巻末

内容説明・目次

内容説明

ここ数年、研究室の学生と一緒にあちこちの祭りを訪ね、仮設舞台を調べた著者が、調査結果の中から、仮設舞台の例、祭礼の様子、組み立てる工夫などを紹介する。

目次

  • 1 祭礼・神楽・仮設舞台—なぜ仮設か
  • 2 舞台を組み、そしてほどく—神のための共同作業
  • 3 神の空間、人の空間—祝祭の仮設劇場
  • 4 組立ての秘密—継手・仕口の技術論
  • 5 仮設舞台論—その歴史、そしてヨーロッパの例
  • 6 佐渡の能舞台—眠っていた仮設舞台の部材
  • 7 仮設舞台を訪ねて—調査の足跡

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34585510
  • ISBN
    • 4395004938
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ