書誌事項

Visual Basic5.0プログラマのための詳解ActiveXコンポーネント

Daniel Appleman著 ; 金田芳明, 菅野良二訳

(Softbank books)

ソフトバンク, 1997.12

タイトル別名

Developing ActiveX components with Visual Basic 5.0

Dan Appleman's developing ActiveX components with Visual Basic 5.0

タイトル読み

Visual Basic 5.0 プログラマ ノ タメ ノ ショウカイ ActiveX コンポーネント

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

:監訳: 小林賢司, 江藤潔

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784797304718

内容説明

本書は、イメージが先行してしまっているActiveXの神話を、技術的視点から冷静に解体し、その正体を明らかにします。続いて、Visual Basicによるオブジェクト指向プログラミングの実践について、そのメリットを実感させてくれるサンプルプログラムを使って詳しく取り上げます。そして、以上の知識をベースとして、各種コンポーネントの動作原理やパフォーマンスの特性、Windowsとの関係などについて、用語定義からサンプルプログラムまでをじっくりと解説します。

目次

  • 1 核となるテクノロジー(ActiveXの神話;ActiveXの歴史;オブジェクトとVisual Basic;コンポーネントオブジェクトモデル—インタフェース、オートメーション、バインディング ほか)
  • 2 コードコンポーネント(プロジェクト;コンポーネントの作成とテスト;コードとクラス—マニュアルに書かれていない部分;イベント ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784797304725

目次

  • 3 ActiveXコントロール(ActiveXコントロールの基礎;UserControlオブジェクト;ExtenderおよびAmbientオブジェクト;プロパティのすばらしい世界;プロパティページとその他;プロパティページとその他;高度なテクニック)
  • 4 ActiveXドキュメント(ActiveXドキュメントの基礎;ActiveXドキュメントとインターネット)
  • 5 選択されたトピック(バージョン管理;ライセンスと配布)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ