システム機能実装のすべて : 三次元実装実現の旗頭

書誌事項

システム機能実装のすべて : 三次元実装実現の旗頭

畑田賢造著

(K books, 130)

工業調査会, 1998.1

タイトル読み

システム キノウ ジッソウ ノ スベテ : サンジゲン ジッソウ ジツゲン ノ ハタガシラ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

本書では三次元化の追求という新しい実装技術登場の背景、必要性、要素技術、具体的応用、今後の展望などにつき豊富な体験を交えて解説している。

目次

  • 第1章 群れの集団、個の集団
  • 第2章 電子機器の潮流と要求
  • 第3章 物理限界に達するか半導体技術
  • 第4章 トレンドを読み切れない実装技術
  • 第5章 二次元モジュール(MCM)の考え方
  • 第6章 三次元モジュールの考え方
  • 第7章 システム機能実装の構成
  • 第8章 システム機能実装の要素技術
  • 第9章 21世紀への技術展開

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34673913
  • ISBN
    • 4769311591
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ