戦史に見るリーダーシップの条件

書誌事項

戦史に見るリーダーシップの条件

山梨勝之進著

(ミューブックス)

毎日新聞社, 1987.7

タイトル読み

センシ ニ ミル リーダーシップ ノ ジョウケン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

***遡及データを元にした流用入力である

『歴史と名将』(昭和56年刊)の改題再編集

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784620720036

内容説明

日本の旧海軍は優れた統率力と機能的な組織を持っていた。その伝統を築き上げてきた名将たちのパーソナリティーと、戦場における指揮ぶりを縦横に語り尽くし、極限の場で発揮される真のリーダーシップとは何かを示唆する。また,世に名高い川中島合戦における謙信・信玄両雄の戦略・戦術を克明に分析、その後の日本陸戦の源と位置づける。

目次

  • 第1話 日清・日露戦争から第二次世界大戦までの日本の歩み
  • 第2話 ワシントン・ロンドン海軍軍縮会議
  • 第3話 川中島合戦
巻冊次

下 ISBN 9784620720043

内容説明

リンカーン大統領、ファラガット海軍初代提督らを中心に俯瞰した南北戦争、第2次アメリカ・イギリス戦争におけるアメリカ海軍の気風、ナポレオンのフランスとピット、ネルソンらのイギリスが、トラファルガー海戦に当たって見せた国民性の差違など、興味深い各国の戦略論を披瀝しつつ、日本が国際社会で賢明に対応する必要を説く。

目次

  • 第4話 アメリカ海軍とファラガット提督
  • 第5話 第2次アメリカ・イギリス戦争
  • 第6話 アメリカの国民性
  • 第7話 ナポレオンの活躍とイギリス海軍
  • 第8話 チャーチルとその伝統

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34753987
  • ISBN
    • 4620720038
    • 4620720046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ