草の根から経済システムをつくる : ネグロスからケララへ・出会いの記録

書誌事項

草の根から経済システムをつくる : ネグロスからケララへ・出会いの記録

日本ネグロス・キャンペーン委員会編

緑風出版, 1998.2

タイトル読み

クサ ノ ネ カラ ケイザイ システム オ ツクル : ネグロス カラ ケララ エ デアイ ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、フィリピン・ネグロス島とインド・ケララ州で2度にわたって開かれた、アジア民衆の「寄り合い」を記録。アジア各国のNGO、ソーシャルワーカー、農民をはじめとする実践者の報告と討論を通じて、国境を越えた「民衆の大合流」、オルタナティブな経済・社会システムを展望する。

目次

  • 第1部 「ネグロス寄り合い」が広げた草の根の輪(「ネグロス寄り合い」は一枚のタペストリー;オルタートレードの10年と今後の課題;ネグロス島で寄り合った五日間;経済のグローバル化に対抗する自給システム;共に進むために—問題提起と提案と;オルタナティブな開発モデルを求めて—行動計画と「ネグロス宣言」 ほか)
  • 第2部 「ケララ’96」アジア・オルタナティブ実践交流(IADEAとその思想;インドの山あいの村での語り合い;草の根の人びとが直接出会い、交歓することの意義;アジア各国に見る草の根イニシアティブとその可能性;サガルマタ宣言 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34762285
  • ISBN
    • 4846198030
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    323, viiip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ