書誌事項

筑前名所圖會

奥村玉蘭著 ; 檜垣元吉監修・[解説]

西日本新聞社, [1973.11]

[複製版]

  • 巻の一
  • 巻の二
  • 巻の三
  • 巻の四
  • 巻の五
  • 巻の六
  • 巻の七
  • 巻の八
  • 巻の九
  • 巻の十
  • 解説

タイトル別名

筑前名所図会

タイトル読み

チクゼン メイショ ズエ

大学図書館所蔵 件 / 10

  • 九州大学 芸術工学図書館

    巻の一291.91||O55||1072031173023130, 巻の二291.91||O55||2072031173023142, 巻の三291.91||O55||3072031173023154, 巻の四291.91||O55||4072031173023166, 巻の五291.91||O55||5072031173023178, 巻の六291.91||O55||6072031173023181, 巻の七291.91||O55||7072031173023193, 巻の八291.91||O55||8072031173023204, 巻の九291.91||O55||9072031173023216, 巻の十291.91||O55||10072031173023228, 解説291.91||O55||11072031173023231

  • 九州大学 中央図書館

    解説291.91/O 55/1-(b)017131999037336, 巻の一291.91/O 55/1-1017131999037235, 巻の九291.91/O 55/1-9017131999037312, 巻の五291.91/O 55/1-5017131999037274, 巻の三291.91/O 55/1-3017131999037250, 巻の四291.91/O 55/1-4017131999037262, 巻の七291.91/O 55/1-7017131999037298, 巻の十291.91/O 55/1-10017131999037324, 巻の二291.91/O 55/1-2017131999037247, 巻の八291.91/O 55/1-8017131999037300, 巻の六291.91/O 55/1-6017131999037286

  • 近畿大学 九州短期大学 図書館

    巻の一382.191||O1||1-155009944, 巻の二382.191||O1||1-255009945, 巻の三382.191||O1||1-355009946, 巻の四382.191||O1||1-455009947, 巻の五382.191||O1||1-555009948, 巻の六382.191||O1||1-655009949, 巻の七382.191||O1||1-755009950, 巻の八382.191||O1||1-855009951, 巻の九382.191||O1||1-955009952, 巻の十382.191||O1||1-1055009953, 解説382.191||O1||1-B55009943

  • 熊本大学 附属図書館

    巻の一291.91/O,55/(1)1110486388X, 巻の二291.91/O,55/(2)11104863898, 巻の三291.91/O,55/(3)11104863901, 巻の四291.91/O,55/(4)1110486391X, 巻の五291.91/O,55/(5)11104863928, 巻の六291.91/O,55/(6)11104863936, 巻の七291.91/O,55/(7)11104863944, 巻の八291.91/O,55/(8)11104863952, 巻の九291.91/O,55/(9)11104863960, 巻の十291.91/O,55/(10)11104863979, 解説291.91/O,55/(S)11104863987

  • 久留米大学 附属図書館 御井学舎分館

    巻の一10277578, 巻の二10277577, 巻の三10277576, 巻の四10277575, 巻の五10277574, 巻の六10277573, 巻の七10277572, 巻の八10277571, 巻の九10277570, 巻の十10277569, 解説10277568

  • 国際日本文化研究センター

    巻の一GC||263||Ok00374332, 巻の二GC||263||Ok00374333, 巻の三GC||263||Ok00374334, 巻の四GC||263||Ok00374335, 巻の五GC||263||Ok00374336, 巻の六GC||263||Ok00374337, 巻の七GC||263||Ok00374338, 巻の八GC||263||Ok00374339, 巻の九GC||263||Ok00374340, 巻の十GC||263||Ok00374341, 解説GC||263||Ok00374342

  • 東京大学 史料編纂所 図書室図書

    巻の一1041.91:121:16810269107, 巻の二1041.91:121:26810269115, 巻の三1041.91:121:36810269123, 巻の四1041.91:121:46810269131, 巻の五1041.91:121:56810269149, 巻の六1041.91:121:66810269156, 巻の七1041.91:121:76810269164, 巻の八1041.91:121:86810269172, 巻の九1041.91:121:96810269180, 巻の十1041.91:121:106810269198, 解説1041.91:121:116810269206

    OPAC

  • 梅光学院大学 図書館大図

    巻の一291.91||10-1112173, 巻の二291.91||10-2112174, 巻の三291.91||10-3112175, 巻の四291.91||10-4112176, 巻の五291.91||10-5112177, 巻の六291.91||10-6112178, 巻の七291.91||10-7112179, 巻の八291.91||10-8112180, 巻の九291.91||10-9112181, 巻の十291.91||10-10112182

  • 福岡教育大学 学術情報センター 図書館

    巻の一219.1||O55||11382365305, 巻の二219.1||O55||21380365316, 巻の三219.1||O55||31380365327, 巻の四219.1||O55||41380365338, 巻の五219.1||O55||51380365340, 巻の六219.1||O55||61380365351, 巻の七219.1||O55||71380365362, 巻の八219.1||O55||81380365373, 巻の九219.1||O55||91380365384, 巻の十219.1||O55||101380365395, 解説219.1||O55||B064031382726581

  • 福岡女学院大学 図書館

    巻の一219.1/O 55/1110122380, 巻の二219.1/O 55/2110122381, 巻の三219.1/O 55/3110122382, 巻の四219.1/O 55/4110122383, 巻の五219.1/O 55/5110122384, 巻の六219.1/O 55/6110122385, 巻の七219.1/O 55/7110122386, 巻の八219.1/O 55/8110122387, 巻の九219.1/O 55/9110122388, 巻の十219.1/O 55/10110122389, 解説219.1/O 55110122390

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

筑前名所図会 家蔵本

巻の一: 福岡. 巻の二: 博多. 巻の三: 那珂郡・席田郡・早良郡. 巻の四: 御笠郡. 巻の五: 夜須郡. 巻の六: 嘉麻郡・穂波郡・鞍手郡. 巻の七: 遠賀郡. 巻の八: 宗像郡. 巻の九: 糟屋郡. 巻の十: 怡土郡・志摩郡

帙入(26cm)

限定500部

解説(41p ; 26cm): 内容: 『筑前名所図会』出版に際して(奥村俊介), 奥村玉蘭肖像(石丸春牛筆), 解説(檜垣元吉), 変体仮名・頻出漢字解読の手引き

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34909237
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    11冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ