大和は出雲の後継である

書誌事項

大和は出雲の後継である

安達巌著

新泉社, 1997.8

タイトル読み

ヤマト ワ イズモ ノ コウケイ デ アル

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 三種の神器と出雲王朝(尾をひく神代の伝統;王権神授説のルーツ;建前と本音のギャップ;三種の神器の由緒;三種の神器の個別伝承;『古語拾遺』の三種の神器説 ほか)
  • 第2部 埋納銅剣・銅鐸の謎に迫る(出雲朝廷の実像は;神宝と神財の違い;大量銅剣埋納の背景;謎の銅鐸の来歴;禁厭の利害得失;巫神と銅鐸の関係 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35390186
  • ISBN
    • 4787797131
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ