はじめての中国語 : 耳で覚える

書誌事項

はじめての中国語 : 耳で覚える

野村邦近著

(CDブック)

ナツメ社, 1996.12

タイトル読み

ハジメテ ノ チュウゴクゴ : ミミ デ オボエル

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

1999.3発行に制作: ナツメ出版企画の記述あり

付属資料: CD(1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

発音編では、はじめて中国語を勉強する人のために、発音の基礎の修得をめざして構成されています。基本編では「あいさつ」「表現」など、基本的な会話を取り上げ、中国語の構造と表現が理解できるようになっています。応用編では日本人女性が中国を旅行するという設定で場面が展開します。空港やホテルでの基本会話から、食事やショッピング、観光など、さまざまな場面での中国人との会話が豊富に紹介されています。

目次

  • 第1章 発音編(中国語の発音“声調”;中国語の発音“母音”;中国語の発音“子音”)
  • 第2章 基本編(こんにちは;ありがとう;お名前は? ほか)
  • 第3章 応用編(日本語の新聞はありますか?;パスポートを見せていただけますか?;部屋はあいていますか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35442814
  • ISBN
    • 4816321268
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    録音デイスク1枚 (12cm)
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ