書誌事項

民族考古学序説

民族考古学研究会編

同成社, 1998.3

タイトル読み

ミンゾク コウコガク ジョセツ

注記

内容: はしがき(安斎正人), 第I部: 民族考古学の伝統(1「土俗考古学の先駆者たち」-4「「意味」と「共感」の民族考古学」), 第II部: 民族考古学の実践(1「遺跡の形成過程」(1「考古学的組成の民族考古学的考察」, 2「民族誌事例を使った仮説構築」), 2「遺物論」(1「土器作りの専業製作と規格性に関する民族考古学的研究」, 2「野焼き方法の変化を生み出す要因」), 3「活動論」(1「罠猟のエスノアーケオロジー」, 2「クマ送りの民族考古学」)), 第III部: 民族考古学と日本考古学(1「過去と現在の接点」, 2「日本考古学の現状と民族考古学」(1「旧石器時代研究」, 2「縄文時代研究とエスノアーケオロジー」)), 執筆者紹介

収録内容
  • 土俗考古学の先駆者たち / 安斎正人 [執筆]
  • ルイス・ビンフォードの軌跡 / 阿子島香 [執筆]
  • ロングエーカーの民族考古学的研究 / 小林正史, 谷正和 [執筆]
  • 「意味」と「共感」の民族考古学 : イアン・ホダー / 溝口孝司 [執筆]
  • 考古学的組成の民族考古学的考察 / 後藤明 [執筆]
  • 民族誌事例を使った仮説構築 : アメリカ南西部ホホカム族の水汲み道 / 谷正和 [執筆]
  • 土器作りの専業製作と規格性に関する民族考古学的研究 : フィリピンとタイの事例分析を中心に / 小林青樹 [執筆]
  • 野焼き方法の変化を生み出す要因 : 民族誌の野焼き方法の分析 / 小林正史 [執筆]
  • 罠猟のエスノアーケオロジー : 過去と現在の架橋 / 佐藤宏之 [執筆]
  • クマ送りの民族考古学 / 佐藤孝雄 [執筆]
  • 過去と現在の接点 : 考古解釈と民族誌情報 / 谷正和 [執筆]
  • 旧石器時代研究 / 佐藤宏之 [執筆]
  • 縄文時代研究とエスノアーケオロジー / 西田泰民 [執筆]
内容説明・目次

内容説明

本書は民族学との接点に考古学の新地平を拓こうとする「民族考古学」の歴史・実践例をまとめたものである。

目次

  • 第1部 民族考古学の伝統(土俗考古学の先駆者たち;ルイス・ビンフォードの軌跡;ロングウーカーの民族考古学的研究;「意味」と「共感」の民族考古学—イアン・ホダー)
  • 第2部 民族考古学の実践(遺跡の形成過程;遺物論;活動論)
  • 第3部 民族考古学と日本考古学(過去と現在の接点—考古解釈と民族誌情報;日本考古学の現状と民族考古学)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA35521590
  • ISBN
    • 4886211488
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 243p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ