Bibliographic Information

発達に遅れがある子どもの日常生活指導 : 段階式

飯田雅子責任編集 ; 鉄道弘済会総合福祉センター弘済学園著

学習研究社, 1997.11-1998.11

  • 1:食事指導編
  • 2:着脱・洗面・入浴編
  • 3:排泄指導編

Other Title

発達に遅れがある子どもの日常生活指導

段階式発達に遅れがある子どもの日常生活指導

Title Transcription

ハッタツ ニ オクレ ガ アル コドモ ノ ニチジョウ セイカツ シドウ : ダンカイシキ

Available at  / 125 libraries

Description and Table of Contents

Volume

1:食事指導編 ISBN 9784054009295

Table of Contents

  • 第1章 食事指導の進め方(食事の位置づけ;楽しい食事にするためには;生活のリズムを整える ほか)
  • 第2章 こんな子どもの食事指導(偏食のある子;咀しゃく・嚥下機能の弱い子;かまずに丸飲みする子 ほか)
  • 第3章 食事に関する指導の段階表とその活用
Volume

2:着脱・洗面・入浴編 ISBN 9784054009301

Table of Contents

  • 第1章 着脱、洗面、歯みがき、入浴指導の進め方(身だしなみの大切さ;指導に入る前に整えたいこと;指導手順の意味と留意点;指導の見通しをもつ;家庭と連携しながら)
  • 第2章 こんな子どもの着脱、洗面・歯みがき、入浴指導(靴を覆けない子、覆いていられない子;靴下を覆けない子、脱げない子;着る意欲や動作の出ない子;前後左右を間違える子;ボタン・スナップ・ファスナーつきの服を着られない子 ほか)
  • 第3章 着脱、洗面・歯みがき、入浴に関する指導の段階表とその活用
Volume

3:排泄指導編 ISBN 9784054009318

Description

環境の側からくる変化が多くなっている状況下で、子どもの排泄に関するいろいろな姿が見られる。提供すべきは、排泄指導の基本的な取り組み方。それを受け止めてもらった上で、各人の特性や排泄特性に合わせた適切な応用が求められる。本書は、そのあたりに焦点を当て、第1章に基本的なことをあげている。第2章にはいろいろな事例を取り上げた。

Table of Contents

  • 第1章 排泄指導の進め方
  • 第2章 こんな子どもの排泄指導(オムツを外せないでいる子;オシッコをパンツにしてしまう子;トイレ以外で排尿する子;頻尿でくり返しトイレ通いをする子;おねしょをする子 ほか)
  • 第3章 排泄に関する指導の段階表とその活用

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA35619924
  • ISBN
    • 4054009298
    • 4054009301
    • 405400931X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top