阿蘇山
著者
書誌事項
阿蘇山
(日本の名山, 20)
博品社, 1998.1
- タイトル別名
-
Mt. Aso san
- タイトル読み
-
アソサン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
阿蘇山
1998
限定公開 -
阿蘇山
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
阿蘇山参考文献: p248
内容説明・目次
内容説明
「枯草の果てに山あり火を吐けり」(山頭火)—世界で一番大きい山、神話・文学の舞台阿蘇山。外輪山や草千里ケ浜のハイキングから、高岳の谷の遡行や登攀まで、九州随一の名山のすべて。
目次
- 艸千里浜(三好達治)
- ひもじい朝(吉野弘)
- 阿蘇ぶり(佐佐木信綱)
- 阿蘇(野見山朱鳥)
- 大阿蘇行(山口誓子)
- 孝女白菊の歌(落合直文)
- 阿蘇—荻須高徳への手紙(草野心平)
- 神の国・阿蘇(光岡明)
- 春昼の噴煙真白間を置きて(中村汀女)〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より