不整脈の識別法
Author(s)
Bibliographic Information
不整脈の識別法
へるす出版, 1998.2
- Other Title
-
Differential diagnosis of arrhythmias
- Title Transcription
-
フセイミャク ノ シキベツホウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
不整脈の識別法
1998
Limited -
不整脈の識別法
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本語版監訳: 木村満
原著(c1992)の翻訳
記述は第1版第3刷による
Description and Table of Contents
Description
本書は、日常みられる不整脈を、ナースである著者がナースのためにわかりやすく、しかも簡潔に、さらには必要な応じて繰返し説明した入門書。練習問題も適当に配置され、理解に役立つ。
Table of Contents
- 第1章 心電図の基礎
- 第2章 不整脈の基礎
- 第3章 心房性期外収縮(PAC)と心室性期外収縮(PVC)
- 第4章 心房性不整脈
- 第5章 房室接合部性不整脈
- 第6章 心室性不整脈
- 第7章 心室内変行伝導(Aberration)
- 第8章 房室ブロック(AV Block)
- 第9章 洞房ブロック(SA Block)
- 第10章 WPW症候群
- 第11章 演習問題
by "BOOK database"