社会変動と憲法政治の改革

書誌事項

社会変動と憲法政治の改革

濱地馨著

芙蓉書房出版, 1998.5

タイトル読み

シャカイ ヘンドウ ト ケンポウ セイジ ノ カイカク

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

伝統的な行政学や憲法解釈学では大変動の現代を読み解くことはできない!社会学・行政学・憲法学の3つの視座から大変動の時代にいかに対応すべきかを考察し、硬直化が著しい憲法政治の改革の方向を提言する。

目次

  • 第1部 社会変動と公行政の対応に関する一般理論序説(公行政にとって社会変動とは何か;社会構造について ほか)
  • 第2部 公共的社会統営学のマクロ分析と研究の要所—活性化する自律的国民社会システムを求めて(伝統的行政学から総合政策科学へ ほか)
  • 第3部 憲法政治の改革(政=官の関係と憲法政治の基本—読売新聞「日本国憲法改正試案」を批判する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3614110X
  • ISBN
    • 482950207X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 345p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ