レビット教授の有能な経営者 : 欠くべからざる「三つの仕事」の視点から

書誌事項

レビット教授の有能な経営者 : 欠くべからざる「三つの仕事」の視点から

T.レビット著 ; 熊沢孝訳

ダイヤモンド社, 1998.5

タイトル別名

Thinking about management

タイトル読み

レビット キョウジュ ノ ユウノウ ナ ケイエイシャ : カクベカラザル ミッツ ノ シゴト ノ シテン カラ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

Thinking about management.の翻訳

内容説明・目次

内容説明

本書は、著者が身近なビジネスの問題に鋭くメスを入れ、機知縦横に論じながら、戦略的思考とはどのようなものであるかを生き生きと示したものである。

目次

  • 第1部 「思考」編(思考する経営者;駄目な経営者;経営者と知識 ほか)
  • 第2部 「変化」編(改善;イノベーション;経営の若返り ほか)
  • 第3部 「実践」編(アメリカのクライスラー化;消費の多元化;顧客、金、そして良心 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36222019
  • ISBN
    • 4478320888
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 169p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ