ゆたかさの住居学 : 家族を育む住まい100の知恵

書誌事項

ゆたかさの住居学 : 家族を育む住まい100の知恵

清家清著

(やすらぎの住居学, 3)

情報センター出版局, 1998.6

タイトル別名

ほんもの居住学

タイトル読み

ユタカサ ノ ジュウキョガク : カゾク オ ハグクム スマイ 100 ノ チエ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

「ほんもの居住学」(1989年刊)の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

家は「消費」ではなく、ゆたかに「住む」ことが目的である。家に消費税をかける「発想」に代表されるようにモノの贅沢さを追求した家は本物の家ではない。「ゆたかさ」とは住む人の生活態度の表現にある。変わり始めた現代の家づくりに必要なものは何か?家族がやすらげる住まい方から、安心の設計・間取り、科学で解明する家相・風水まで建築学の第一人者が80年の経験を生かして説く家族を醸成させる家づくりの知恵100項目。軽妙洒脱な語り口を愉しみながら「住まい」を理解する集大成。

目次

  • 第1章 「ゆたかさ」は住まい方
  • 第2章 「構造」は住まいの命
  • 第3章 ゆとりの「間取り」学
  • 第4章 「安心」を与える設計
  • 第5章 「風水」の住居学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36282724
  • ISBN
    • 4795815011
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ