黄金の四角地帯 : シャン文化圏の歴史・言語・民族
著者
書誌事項
黄金の四角地帯 : シャン文化圏の歴史・言語・民族
(アジア文化叢書, . 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所歴史・民俗叢書||トウキョウ ガイコクゴ ダイガク アジア・アフリカ ゲンゴ ブンカ ケンキュウジョ レキシ・ミンゾク ソウショ ; 2)
慶友社, 1998.4
- タイトル読み
-
オウゴン ノ シカク チタイ : シャン ブンカケン ノ レキシ・ゲンゴ・ミンゾク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全89件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
付:図(1枚)
内容説明・目次
目次
- 第1章 「シャン文化圏」の概念が提唱するもの
- 第2章 言語からみたシャン文化圏の民族とその分布
- 第3章 シャン文化圏からみたタイ史像
- 第4章 ラーンナーの歴史と文献に関するノート—チェンマイの誕生をめぐって
- 第5章 タイ系民族の王国形成と物質文化—十三〜十六世紀を中心にして
- 第6章 シプソンパンナーの交易路
- 第7章 座談会 シャン文化圏の歴史と言語をめぐって(石井米雄;新谷忠彦;ダニエルス,クリスチャン;宇佐美洋)
「BOOKデータベース」 より