「ごんぎつね」をつくった新美南吉 : 人間・新美南吉

書誌事項

「ごんぎつね」をつくった新美南吉 : 人間・新美南吉

かつおきんや著

(ヒューマンブックス, . 「児童文学」をつくった人たち||ジドウ ブンガク オ ツクッタ ヒトタチ ; 10)

ゆまに書房, 1998.6

タイトル読み

ゴンギツネ オ ツクッタ ニイミ ナンキチ : ニンゲン ニイミ ナンキチ

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

「人間・新美南吉」(大日本図書 昭和58年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

「ごんぎつね」をはじめとして、今もなお、多くの子どもに読みつがれ、心に留まる美しい作品を残した新美南吉。短すぎた彼の生涯を、作品に彩らせながら余すところなく綴った美しい記録。

目次

  • はじめに—「やえざくらの大きなはな」
  • 「遣り場のない寂みしさを」—子ども時代
  • 「私の学校は村はづれ」—小学生時代
  • 「何も羨やむ必要は無い」—中学生時代
  • 「がつこうのそら ひかるんだ」—中学卒業後
  • 「青い小さなロマンの灯を」—外語時代
  • 「長生きしなければ」—河和小時代
  • 「今日はうめが咲いた由」—安城高女時代
  • おわりに—「なあに わたしは」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36492738
  • ISBN
    • 489714275X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 197p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ