書誌事項

転換期の教育政策

熊谷一乗, 国祐道広, 嶺井正也編

八月書館, 1998.6

タイトル読み

テンカンキ ノ キョウイク セイサク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 21世紀教育政策への視座
  • 第2章 変容する国家と教育政策
  • 第3章 新しい教育運動と教育政策の変化
  • 第4章 ポスト55年体制の教育政策
  • 第5章 地方分権化と「地方教育政策」の動向
  • 第6章 今後の子ども政策の視点—「主体性」の背景
  • 第7章 マルチメディア時代における教育政策
  • 第8章 カリキュラム政策転換への視点
  • 第9章 ポスト55年体制の教員政策
  • 第10章 自由化時代の高等教育・学術政策
  • 第11章 戦後私学教育政策の成立と現段階—その変遷と課題
  • 第12章 少子化時代における保育・幼児教育政策—エンゼルプランをめぐる動向を中心に
  • 第13章 高齢化社会における生涯学習政策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36565310
  • ISBN
    • 4938140330
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    324p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ