銀行・証券の仁義なき戦い : 大蔵省銀行局vs.証券局

書誌事項

銀行・証券の仁義なき戦い : 大蔵省銀行局vs.証券局

栗林良光著

(Tokuma books)

徳間書店, 1988.5

タイトル読み

ギンコウ ショウケン ノ ジンギ ナキ タタカイ : オオクラショウ ギンコウキョク ヴイエス ショウケンキョク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

垣根くずしで浮上した投資銀行子会社案、銀行・証券が真正面から衝突した金融先物問題、銀行に意識革命を迫ったROA問題、インサイダー取引の規制強化、マル優廃止後の郵貯の逆襲…。その時、大蔵官僚たちはどう指導、対処したか。

目次

  • 第1章 金融自由化で始まった大蔵官僚の熱き戦い
  • 第2章 “公認ギャンブル”金融先物では決着がついた業際戦争
  • 第3章 銀行の縄張りに食い込んだ証券界陰の主役
  • 第4章 大蔵官僚たちの「風林火山」
  • 第5章 マル優廃止後の銀行VS.証券とその戦略
  • 第6章 インサイダー取引はどこまで阻止できるか
  • 第7章 ROAは国家間のネタミから始まつた?
  • 第8章 ついに始まった金融界の“仁義なき戦い”

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36699350
  • ISBN
    • 4195036763
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    283p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ