十五年戦争への道 : 自ら考える日本近代史

書誌事項

十五年戦争への道 : 自ら考える日本近代史

安井俊夫著

日本書籍, 1998.8

タイトル読み

ジュウゴネン センソウ エノ ミチ : ミズカラ カンガエル ニホン キンダイシ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は近現代史、厳密には日本近代史・十五年戦争を大学生がどう学んでいるか、そこで示されている大学生の歴史認識を教師である著者がどのように分析・理解しようとしているかを具体的事例に即して明らかにしようとするものである。

目次

  • 序章 自ら考える日本近代史
  • 第1章 「十五年戦争への道」の授業構想
  • 第2章 十五年戦争への岐路と日本近代史像
  • 第3章 日清戦争か第一次大戦か—「十五年戦争への岐路」を探る
  • 第4章 十五年戦争認識と戦争責任・戦後補償論
  • 第5章 大学生の南京大虐殺論
  • 第6章 日本近代史学習の論点

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3709154X
  • ISBN
    • 4819904477
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ