誤判の防止と救済 : 竹澤哲夫先生古稀祝賀記念論文集

Bibliographic Information

誤判の防止と救済 : 竹澤哲夫先生古稀祝賀記念論文集

井戸田侃 [ほか] 編

現代人文社 , 大学図書 (発売), 1998.7

Title Transcription

ゴハン ノ ボウシ ト キュウサイ : タケザワ テツオ センセイ コキ シュクガ キネン ロンブンシュウ

Available at  / 72 libraries

Note

竹澤哲夫先生著作目録・略歴: p627-637

その他の編者: 庭山秀雄, 光藤景皎, 小田中聰樹, 大出良知

Contents of Works

  • 民主主義刑事法学の基本的課題と方法 : 「現代的」治安法との対抗状況を中心に / 小田中聰樹 [著]
  • 冤罪・誤判の防止と研究者の役割 / 荒木伸怡 [著]
  • 手続二分論の見直し : 冤罪防止の見地から / 石松竹雄 [著]
  • 少年事件についての私の意見 / 木下淳博 [著]
  • 刑事弁護の有効性、相当性 : 三つの事例を素材にして / 村井敏邦 [著]
  • 刑事弁護人と有罪の予断 / 岡部保男 [著]
  • 捜査手続における弁護理論 / 井戸田侃 [著]
  • ドイツにおける実効的捜査弁護 : 被疑者供述の証拠化と取調べ / 高田昭正 [著]
  • ドイツにおけるいわゆる大規模盗聴について / 山名京子 [著]
  • 別件逮捕・勾留と余罪取調べ / 山本正樹 [著]
  • 犯罪評価と事実認定 / 鈴木茂嗣 [著]
  • 刑法における因果関係の証明 / 内田博文 [著]
  • 証拠調べ手続の構造と被告人の証拠申請権の国際比較 : W.Perron編「外国の刑事手続法における証拠調べ」の紹介 / 田淵浩ニ [著]
  • アリバイ立証の不成功とその影響 : 間接証拠論・その二 / 光藤景皎 [著]
  • 刑事弁護における証人尋問の技術 : 証人尋問におけるパソコンの利用 / 佐藤博史 [著]
  • 年少者の証言と鑑定 / 浅田和茂 [著]
  • 三つの轢逃げ無罪事件と刑事鑑定 / 阿部泰雄 [著]
  • 自白の任意性と信用性をめぐる判例理論 / 阪村幸男 [著]
  • 自白と補強証拠を要する範囲について : ある業務上過失傷害事件を素材として / 上田信太郎 [著]
  • 少年審判における共犯少年の自白 / 福井厚 [著]
  • イギリスにおける刑事陪審と上訴制度 : 「内在的疑い(lurking doubt)」を中心に / 平田元 [著]
  • 刑訴法四一一条による原判決破棄件数の激減の原因 : 最高裁調査官の調査報告の重要性 / 渡部保夫 [著]
  • Rechtssicherheit : ドイツの再審法の理念 / 能勢弘之 [著]
  • 再審請求審と「事実の認定」 / 松宮孝明 [著]
  • 江津事件補論 / 竹内正 [著]
  • 再審請求・川嶋事件の新鑑定 / 庭山英雄 [著]
  • 「明白性」問題の現在 : 名張事件を素材に / 大出良知 [著]
  • 刑事弁護の回顧 : 覚え書き / 竹澤哲夫 [著]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 民主主義刑事法学の基本的課題と方法—「現代的」治安法との対抗状況を中心に
  • 冤罪・誤判の防止と研究者の役割
  • 手続二分論の見直し—冤罪防止の見地から
  • 少年事件についての私の意見
  • 刑事弁護の有効性、相当性—三つの事例を素材にして
  • 刑事弁護人と有罪の予断
  • 捜査手続における弁護理論
  • ドイツにおける実効的捜査弁護—被疑者供述の証拠化と取調べ
  • ドイツにおけるいわゆる大規模盗聴について
  • 別件逮捕・勾留と余罪取調べ〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top