国際性を育てる道徳の授業

著者

    • 土田,雄一 ツチダ,ユウイチ

書誌事項

国際性を育てる道徳の授業

土田雄一著

(授業への挑戦, 161)

明治図書出版, 1998.8

タイトル読み

コクサイセイ オ ソダテル ドウトク ノ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: p227

内容説明・目次

内容説明

「国際化の時代」といわれて久しい。しかし、私たち日本人の「心の国際化」は進んでいると言えるだろうか。学校の果たす役割は大きい。交流や知識や英語教育だけでなく、「心の国際化」にも力を入れていかなければならない。そのためにはどうしたらよいのだろうか。本書は、「心の国際化」に向けた一つの提案である。先生方の新たな実践への「たたき台」である。著者の提案の柱は次の二点。主に「在日外国人」を素材とした道徳資料を開発し、活用する。道徳の授業における指導方法の多様化を図る。

目次

  • 第1章 国際性を育てる道徳授業の実際(外国人を通して日本の伝統や文化を見直す授業;外国人への差別や偏見に気づかせる授業;文化・慣習の違いについて考える授業;日本に住む外国人の立場に共感する授業;外国人との関わり方を考える授業;外国人のよさを生かした授業)
  • 第2章 国際理解教育と道徳

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3745339X
  • ISBN
    • 4186799032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ