所得税がわかる本 : 図解
Author(s)
Bibliographic Information
所得税がわかる本 : 図解
日本実業出版社, 1986.5
改正版
- 昭和61年度
- Title Transcription
-
ショトクゼイ ガ ワカル ホン : ズカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
所得税がわかる本 : 図解
1986
Limited -
所得税がわかる本 : 図解
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
給料、退職金はもちろん、商売している人の事業所得、家を貸している人の家賃収入、物を売ったときの譲渡収入、競馬であてた金から拾ったお金まで、個人の得る所得には所得税がかかります。本書は、このだれにでも関係のある所得税というものを、そのしくみと考え方から、計算のしかた、申告・納付まで、図とイラストを豊富におりまぜて、はじめての人にもわかるよう、やさしく解説した最新版です。
Table of Contents
- 1 税金のない国へ行ってみたい
- 2 所得税とはどんな税金か
- 3 ひとくちに所得といってもいろいろある
- 4 所得税のかからない所得、天引きされる所得
- 5 給与所得の計算はどのようにするか
- 6 退職所得にかかる税金は安くなっている
- 7 事業所得の計算はどうするか
- 8 青色申告制度とはどんな制度か
- 9 利子所得、配当所得の計算はどうするか
- 10 譲渡所得の計算はどのようにするか
- 11 不動産所得はどう計算するか
- 12 山林所得の計算はどうするか
- 13 一時所得、雑所得の計算はどうするか
- 14 所得税額の計算はどのように行なうか
- 15 所得控除にはどんなものがあるか
- 16 税金控除にはどんなものがあるか
- 17 申告、納付はどのように行なうか
by "BOOK database"