経済学の歴史
著者
書誌事項
経済学の歴史
筑摩書房, 1998.10
- タイトル読み
-
ケイザイガク ノ レキシ
大学図書館所蔵 全169件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
付録: 経済学をいかに学ぶか(文献案内): p285-295
内容説明・目次
内容説明
現代経済学における理論と思想の関連を「知性史」の観点から追究、ケネーからガルブレイスまで、12名の経済学者を取り上げる。10年来の経済思想史研究の成果を問う渾身の書下し800枚。
目次
- フランソワ・ケネー—「エコノミスト」の誕生
- アダム・スミス—資本主義の発見
- デイヴィッド・リカード—古典派経済学の完成
- ジョン・ステュアート・ミル—過渡期の経済学
- カール・マルクス—「資本」の運動法則
- カール・メンガー—主観主義の経済学
- レオン・ワルラス—もう一つの「科学的社会主義」
- アルフレッド・マーシャル—「自然は飛躍せず」
- ジョン・メイナード・ケインズ—有効需要の原理
- ヨゼフ・アロイス・シュンペーター—「創造的破壊」の世界〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より