澄んだ流れで鱒またはグレーリングを釣る方法
Author(s)
Bibliographic Information
澄んだ流れで鱒またはグレーリングを釣る方法
(釣魚大全, 第2部)
フライの雑誌社, 1998.7
- Other Title
-
The compleat angler
Being instruction how to angle for a trout or grayling in a clear stream
- Title Transcription
-
スンダ ナガレ デ マス マタ ワ グレーリング オ ツル ホウホウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
釣魚大全 (第2部)
1998
Limited -
釣魚大全 (第2部)
Available at / 5 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
The compleat angler原著第5版中のチャールズ・コットンによる第II部, Being instruction how to angle for a trout or grayling in a clear streamを翻訳
Description and Table of Contents
Description
現代のフライフィッシングの釣り方、フライタイイング、そのスポーツ精神、またスポーツであるとともにアートであることなど、われわれがコットンとその時代の釣りに負うところは実に大きい。フライフィッシングは、すでにコットンの時代において、世界に広く行われるに至るだけの普遍性を有していたのである。
Table of Contents
- 第1章 釣師と旅人、道中の邂逅
- 第2章 ダービシャーの川、そしてコットン邸への到着
- 第3章 釣り小屋風景
- 第4章 鱒とグレーリングの釣り方
- 第5章 フライフィッシングとフライタイイングについて
- 第6章 パイク・プールの釣り
- 第7章 一月から五月までの毛鉤とメイフライ
- 第8章 六月から十二月までの毛鉤
- 第9章 旅人の釣り
- 第10章 コットンの鱒料理
- 第11章 鱒とグレーリングの底釣り
- 第12章 鱒とグレーリングの中層の釣り
by "BOOK database"