決済システムをデザインする : 基礎理論から電子マネーまで

書誌事項

決済システムをデザインする : 基礎理論から電子マネーまで

佐藤節也著

(金融職人技シリーズ, No.10)

シグマベイスキャピタル, 1998.9

タイトル読み

ケッサイ システム オ デザイン スル : キソ リロン カラ デンシ マネー マデ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p147-150

内容説明・目次

内容説明

決済システムのブラックボックスを解明する初めての体系的テキスト登場。経済・金融の血液循環を支える決済システムをどうデザインするかという重要なテーマを実務家向けに解説した好著。

目次

  • 第1章 決済システムとは何か
  • 第2章 決済システムのビルディング・ブロック
  • 第3章 決済サイクル・モデル
  • 第4章 決済システムの基本的要件
  • 第5章 世界各国の決済システム
  • 第6章 決済システム・リスク
  • 第7章 決済システムの法体系とテクニカル・スタンダード
  • 第8章 決済サービスの料金体系
  • 第9章 電子マネー

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37939857
  • ISBN
    • 4916106172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    150p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ