Bibliographic Information

二十一世紀が求める「学力像」

日本教育技術学会編

(教育技術研究 / 日本教育技術学会編, 7)

明治図書出版, 1998.10

Other Title

二十一世紀が求める学力像

Title Transcription

ニジュウイッセイキ ガ モトメル ガクリョクゾウ

Available at  / 20 libraries

Description and Table of Contents

Description

第一は、研究的模擬授業を「環境問題」と「ボランティア」という極めて今日的なテーマに基づいて展開します。二十一世紀にふさわしい学力の具体的な形成のあり方をめぐっての研究と協議です。第二は、「国際化時代におけるコミュニケーション能力の育成」というテーマをめぐってのシンポジウムです。「コミニュケーション」というのは、人と人とが相互に望ましく意思を通じ合うことです。日本人は、とかく国際舞台に立つと表現力の貧しさのために大きな損失を蒙りがちであると言われてきました。これからますます国際化が急速に進んでいくことは必至です。そういう時にあって、一人一人のコミュニケーション能力をどのように啓培していくべきかという問題は非常に重要です。シンポジウムの成果に大きく期待したいところです。第三は、まさに今日的な教育課題をとりあげての課題研究の研究発表です。「特色ある教育課程」「総合的学習のあり方」「生きる力と心の教育」これらについて、充実した研究の発表と討論とがなされます。以上のテーマについて、限られた時間の中で議論を尽くすことには無理がありますので、「誌上発表」の場を設け、第一線で活躍されておいでの研究者と実践家に日頃の考えを存分に述べていただくことに致しました。

Table of Contents

  • 1 提言・二十一世紀が求める「学力像」
  • 2 研究的模擬授業者からの問題提起
  • 3 新しい学力としてのコミュニケーション能力—私の主張
  • 4 課題研究A・特色ある教育課程の編成
  • 5 課題研究B・総合的学習の具体化
  • 6 課題研究C・「生きる力」と「心の教育」の実践課題

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA38049403
  • ISBN
    • 418210613X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    129p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top