Bibliographic Information

生物学 : 分子が語る生命のからくり

松岡達臣, 松島治編著

朝倉書店, 1998.10

Title Transcription

セイブツガク : ブンシ ガ カタル セイメイ ノ カラクリ

Available at  / 108 libraries

Note

執筆: 佐藤勝幸ほか

文献: p153-155

Description and Table of Contents

Description

本書では、生物学のミクロな領域の最前線を、わかりやすく分子の言葉で説明することを目的にした。特に、生物学をサイエンスの主流へと導いた研究(その多くはノーベル賞の対象となった)は可能な限り紹介した。個体の生命のからくりの実体は、遺伝子発現を含むシグナル伝達系であるといっても過言ではない。本書ではシグナルの流れに着目し、これに携わる役者たち(分子)に的を絞ってさまざまな生命現象について詳しく記述した。最近、生命の設計図(DNA)に刻まれた暗号は、地球上に生命が誕生して以来生命が辿った進化の歴史をも語り始めた。本書では、生命の起源や分子進化についても最近の研究を紹介した。

Table of Contents

  • 1 生命の起源
  • 2 生命を支える巨大分子
  • 3 細胞の構造と機能
  • 4 シグナルの受容と伝達
  • 5 細胞増殖とその制御
  • 6 細胞分化と形づくり
  • 7 内部環境を維持するしくみ—浸透圧調節
  • 8 環境シグナルへの応答と適応
  • 9 分子進化

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA3823429X
  • ISBN
    • 425417103X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 158p, 図版1枚
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top