書誌事項

翻訳家という楽天家たち

青山南著

(ちくま文庫)

筑摩書房, 1998.10

タイトル読み

ホンヤクカ トイウ ラクテンカ タチ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「皮肉&同情社」とはいかなる組織か?美女イーディーの「ブロンドをしのぐブロンド」とはどういう色か?「ドライヴウェイ」とは本当はどんな道なのか?言語Aを言語Bに移し変えてみようなどという、考えてみれば途方もなく楽天的な作業、それが翻訳というものだ。その右往左往のなかで出会った、言葉と人生をめぐる細かいようないいかげんなような話あれこれ。

目次

  • ダーウィンの好きな本屋
  • マルシーの怪
  • プリック・トリック
  • サリンジャーは変わる
  • 翻訳はこころ
  • ルンペン幻想
  • きみの名は?
  • 本屋の本をまるごと買うことについて
  • チェコなまりの英語
  • あるスピーダーの告白〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38398923
  • ISBN
    • 4480034285
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    284p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ