謎解き日本古代史の歩き方徹底ガイド : 古代史はミステリーより面白い!

著者

    • 彩流社 サイリュウシャ

書誌事項

謎解き日本古代史の歩き方徹底ガイド : 古代史はミステリーより面白い!

オフサイド・ブックス編集部編

(オフサイド・ブックス)

彩流社, 1998.5

タイトル読み

ナゾトキ ニホン コダイシ ノ アルキカタ テッテイ ガイド : コダイシ ワ ミステリー ヨリ オモシロイ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

縄文イメージを革命的に変えた三内丸山遺跡、世紀の大発見・弥生時代の吉野ケ里遺跡、「鏡」で話題の黒塚古墳、邪馬台国論争、御柱祭の諏訪大社、銅鐸等、各地の謎を解きながら、全国200以上のポイントを「歩く」。

目次

  • 1 太古の世界にタイムスリップ—“縄文”に魅せられて
  • 2 波乱と激動の時代を歩く—ミステリアスな“弥生”
  • 3 「常識」破りの神話の読み方—謎が謎よぶ“神話”の世界
  • 4 「日本」誕生の謎を解く—古墳に埋められた“真実”

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38468111
  • ISBN
    • 4882026031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ