箏曲と地歌の歴史

著者

    • 吉川, 英史 キッカワ, エイシ
    • 中能島, 欣一 ナカノシマ, キンイチ
    • 宮城, 衛 ミヤギ, マモル

書誌事項

箏曲と地歌の歴史

Victor, c1961

録音資料(音楽)(LPレコード盤)

タイトル読み

ソウキョク ト ジウタ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 吉川英史, 中能島欣一, 宮城衛

Various performers

"各曲2箇所, 平均3分間の抜萃"--Book

"第十六回芸術祭参加"--Label

Accompanying book contains program notes

Victor: SLR-510/3

収録内容

  • (一). 雅楽の箏. 越天楽 : (盤渉調)
  • 筑紫流箏曲. ふき
  • 輪説
  • 八橋流箏曲. 四季の曲
  • 九段の調べ
  • (二). 生田流・山田流箏組歌. ふき組
  • 四季の曲
  • 飛燕の曲
  • 段物(調べ物). 六段の調べ
  • 乱れ : (替手入)
  • (三). 山田流. 初音の曲
  • 江の島
  • 葵の上
  • ほととぎす
  • 七福神 : (掛合)
  • (四). 新ざらし
  • 楫枕 : (山田と生田との比較演奏)
  • 地歌もの. 松竹梅 : (巣籠地・ベタ付きの例)
  • オランダ万才
  • 八重衣 : (三曲合奏)
  • (五). 幕末の純箏曲. 五段砧 : (高低二重奏)
  • 秋風の曲 : (「六段」入り)
  • 千鳥の曲
  • 明治新曲(大阪). 御国の誉 : (カンカン調子高低二部)
  • 三つの景色 : (菊塚・左手重音の起源)
  • (六). 時鳥の曲 : (ツルシャン物)
  • 京極流. 紅梅
  • 明治新曲(東京). 四季の調べ
  • 宮城曲. 水の変態
  • 落葉の踊
  • 薤露調
  • (七). 三味線組歌. 琉球組 : (本手) : (柳川流)
  • 琉球組 : (本手) : (野川流)
  • 待つにござれ : (破手)
  • 長歌. 関寺小町
  • 端歌. 青葉
  • (八). 雪
  • 浄瑠璃もの. 寛濶一休 : (永閑もの)
  • 紙治
  • 作もの(おどけ物). 曲鼠
  • 打合せ物. 八千代獅子と万才獅子の打合せ

詳細情報

ページトップへ