子どもは指導で伸びる
著者
書誌事項
子どもは指導で伸びる
(体育授業づくりへの挑戦, 6)
明治図書出版, 1998.11
- タイトル読み
-
コドモ ワ シドウ デ ノビル
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
子どもは指導で伸びる
1998
限定公開 -
子どもは指導で伸びる
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 第1学年基本の運動(器械・器具を使っての運動)の授業 楽しみながら基礎感覚・基礎技能を養う—「動物村の運動会」の授業と授業研究のあり方
- 2 シュートボールでルールづくり—第2学年シュートボールの実践
- 3 第4学年ゲーム(ハンドボール)の授業 「力のかぎり、さあシュート!」—どの子にもシュートの喜びを
- 4 個に応じるめあて学習—第4学年跳び箱運動の実践
- 5 第5学年陸上運動(短距離走)の授業 「がんばれスプリンター」—走を科学する
- 6 第6学年ボール運動(バスケットボール)の授業—「隠れバスケットボール嫌いは実在する?」
「BOOKデータベース」 より