お金でさぐる日本史
著者
書誌事項
お金でさぐる日本史
(おもしろ日本史入門, 5)
国土社, 1993.4
- 2
- タイトル読み
-
オカネ デ サグル ニホンシ
大学図書館所蔵 全3件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 中世はどんな時代だったか?
- 政府の思いと人びと
- 中世のくらしをささえたお金は?
- 渡来銭はいくらで買える?
- 古代のお金はいくらで買える?
- 大量に出まわって渡来銭
- 世の中はお金で大きくうごく
- 本家・中国の反応は?
- お金の流通と問題点
- 信長からはじまった平和な時代
- 高額なお金はいつできた?
- 天下の統一でお金も統一
- 小判のうつりかわりと幕府の苦心
- 江戸時代のお金のしくみ
- 幕府の思いと人びとの反応
- 江戸時代のお金は何でできていたか?
- 小判の古銭ねだんを考えよう
- お金の流通をたすける商売
「BOOKデータベース」 より