クリスマスの星 : 冬・12月の星

書誌事項

クリスマスの星 : 冬・12月の星

藤井旭著

(チロの星空カレンダー, 12)

ポプラ社, 1993.11

タイトル読み

クリスマス ノ ホシ : フユ・12ガツ ノ ホシ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

馬屋でキリストが誕生したとき、東方の三博士をそこにみちびいたベッレヘムの星の正体はいったい何だったのでしょうか。子どもから大人まで楽しめるスターウォッチング・ガイドシリーズ。小学校中級以上。

目次

  • 12月25日はたのしいクリスマス
  • ベツレヘムの星にみちびかれて
  • ベツレヘムの星の正体ってなに?
  • 三博士をみちびいたのは“宵の明星”金星?
  • 超新星があらわれた?
  • ハレー彗星があらわれた?
  • ベツレヘムの星の正体は何だったの?
  • 十二月の星座ウォッチング
  • チロのおもしろ天体ウォッチング
  • チロ天文台だより—12月

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39077914
  • ISBN
    • 4591043924
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 親書誌ID
ページトップへ