草花のうごくひみつ

著者

    • 真船, 和夫 マフネ, カズオ
    • 江川, 多喜雄 エガワ, タキオ
    • たかはし, きよし タカハシ, キヨシ

書誌事項

草花のうごくひみつ

真船和夫,江川多喜雄ぶん ; たかはしきよしえ

(花はな虫むし)

草土文化, 1988.2

タイトル読み

クサバナ ノ ウゴク ヒミツ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

動物たちのような手足や目がない植物たちも、うごくことができるのです。植物は、虫や鳥やけもののように、すきなようにうごきまわって、えさをとったり、水をのむことはできません。どのようにうごいているのでしょう。植物は、光をもとめてくきをのばします。水をもとめて根をのばします。たねをまきちらして、なかまをふやします。このような植物たちのうごきは、すぐには目に見えません。よくかんさつしていると、うごくのを見ることができます。

目次

  • くびをふり まきあがる
  • バネをつくる名人
  • 太陽をおってうごく
  • はいあがり はいのぼる
  • すくすくのびる
  • ふかくひろくのびる
  • 花が目をさます
  • 夕方ひらか花
  • たねがたびをする

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39088091
  • ISBN
    • 4794502974
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    40p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ