新・高トリグリセライド血症ハンドブック

書誌事項

新・高トリグリセライド血症ハンドブック

秦葭哉編集

医薬ジャーナル社, 1998.12

タイトル読み

シン コウトリグリセライド ケッショウ ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

各章末:文献

内容説明・目次

目次

  • 1. トリグリセライドの生理的意義(トリフリセライドとは何か;トリフリセライド輸送リポ蛋白の代謝と酵素;カイロミクロンの異化速度とVLDLの代謝回転速度;トリフリセライド代謝と脂肪組織)
  • 2. 高トリグリセライド血症の成因(食事脂肪;アルコール;リポ蛋白代謝異常;トリフリセライド代謝関連遺伝子異常;食後高脂血症)3. トリグリセライドの臨床的意義(虚血性心疾患と高トリフリセライド血症(疫学;成因)4. 高トリグリセライド血症の診断(高トリフリセライド血症の臨床的診断;高トリフリセライド血症関連遺伝子異常の診断)5. 高トリグリセライド血症の治療(食事療法;運動療法;薬物療法(治療開始基準;高脂血症治療薬;高トリフリセライド血症とベザフィブラート;トリフリセライドを含む介入試験;脂肪肝・原発性胆汁性肝硬変(PBC)・膵炎における高トリフリセライド血症の治療)6. トリグリセライド研究の歴史;7. 略語・用語解説

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ