特に、金融マンのための資金繰りの手ほどき

書誌事項

特に、金融マンのための資金繰りの手ほどき

辻敢,酒井啓二著

ビジネス教育出版社, 1998.9

タイトル読み

トクニ キンユウマン ノ タメ ノ シキングリ ノ テホドキ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

付:資金精算表(2枚)

内容説明・目次

内容説明

本書は、資金繰りがなぜ必要なのかという観点から、まず、資金繰りの基本についてまとめ、会社の財務体質について、検討します。この、会社の財務体質を把握することにより、その会社が、どのような資金状況にあるのかを判断することができます。さらに、資金運用表・資金繰り表・資金移動表を作成し、検討することによって、会社の資金の流れについて、理解を深めて、最後に、会社の決算書を使って、さまざまな比率を計算し、資金面からみた、会社の安全性について検討します。

目次

  • 第1章 資金繰りの基本(資金繰りとは;なぜ、資金繰りは必要か ほか)
  • 第2章 会社の財務体質を把握する(資金繰りの原則;資金の区分 ほか)
  • 第3章 資金運用表(資金運用表とは;資金運用表の作り方 ほか)
  • 第4章 資金繰り表(資金繰り表とは;実績資金繰り表 ほか)
  • 第5章 資金移動表(資金移動表とは)
  • 第6章 会社の安全性の見方(安全性の意義)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39163244
  • ISBN
    • 4828398139
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    240p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ