Bibliographic Information

オリエンテーション法学部

篠塚昭次, 板倉宏著

(有斐閣リブレ, 28)

有斐閣, 1995.8

第2刷

Title Transcription

オリエンテーション ホウガクブ

Related Bibliography 1 items

Available at  / 4 libraries

Note

便利な道具たち: p71-91

前付けに「第2刷にあたって」あり

第1刷の頁数: v, 91p

Description and Table of Contents

Description

本書は、はっきりした目的をもって法学部(法律学科)を選択したわけでなく、なんとなく、なりゆきで法学部に入学した学生が、入学後、感じるであろう疑問・不安に手とり足とり親切に答えていくものである。なお、法学部には政治学科や政治学コースを設けているところもかなりあるが、本書は法律専攻の学生を対象にしている。

Table of Contents

  • 1 FRESH MIND—法学部というところ(法とは何か;法は何のためにあるのか;日本の法律の仕組み;法律用語になじめない。どうしたらいい?;法学部に向いているのはどんな人?;法学部のカリキュラムはどのようになっているのだろうか ほか)
  • 2 LEGAL EYES—社会事象を法の目で見る(キャッチセールスにひっかかってしまった〈契約の成立〉;アルバイト先の条件が約束と違う〈雇用契約〉;交通事故をおこしたとき〈民事責任、刑事責任、行政責任〉;未成年者への刑罰はなぜ成人と違うのか〈責任能力〉;外国人労働者が増えている〈外国人の人権〉 ほか)
  • 3 SURE STEP—便利な道具たち(六法全書;辞書;法学入門;法と女性;国家試験ガイド)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA39197111
  • ISBN
    • 4641077282
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 91p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top