高木博士のアレルギー抵抗記 : 克服ののちに得たゆとり

書誌事項

高木博士のアレルギー抵抗記 : 克服ののちに得たゆとり

高木和男著

芽ばえ社, 1989.12

タイトル読み

タカギ ハクシ ノ アレルギー テイコウキ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 克服のあらまし
  • 4歳のころ、(深川木場に生まれて)
  • 病弱だった小学校時代と祖父の死
  • 鵠沼海岸へ移り、小学校を卒業
  • 喘息の深化とイジメラレッ子
  • アレルゲンは牛と鶏だった
  • 横浜高等工業学校(現横浜国大)卒業、そして1年間の自宅療養
  • 検挙、そして無給で衛生試験所へ
  • 栄養学を一生の仕事に
  • ビタミンの研究を始める
  • 一般人には知らされなかった軍の食糧事情
  • 労働科学研究所で栄養学の研究
  • 占領下の栄養学校や労研のこと
  • 戦後の労働科学研究所
  • 尿による栄養調査の研究
  • 喘息との半世紀のつきあい
  • アレルギー反応は有難い防御反応

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39200205
  • ISBN
    • 4895791084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    117p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ