父母と教師が燃えたとき : 肢体不自由養護学校介助員の記録

書誌事項

父母と教師が燃えたとき : 肢体不自由養護学校介助員の記録

松本昌介著

松本昌介 , 田研出版(発売), 1998.7

タイトル読み

フボ ト キョウシ ガ モエタ トキ : シタイ フジユウ ヨウゴ ガッコウ カイジョイン ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

光明養護学校・介助員関係年表:p313〜315

内容説明・目次

内容説明

本書は、1960年ころから萌芽した障害児の教育権を保障する運動と教職員の身分確立をめざした闘いの歴史を綴ったものとなっている。

目次

  • 第1章 光明学校と付添
  • 第2章 介助職員がほしい
  • 第3章 介助員の配置がきまった
  • 第4章 介助員制度の発足
  • 第5章 六年二組では
  • 第6章 準職員そして正規職員
  • 第7章 腰痛多発
  • 第8章 複数担任制から全員就学へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39229659
  • ISBN
    • 4924339709
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    日野,東京
  • ページ数/冊数
    iii, 342p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ