小さなおりがみ広がる世界

書誌事項

小さなおりがみ広がる世界

小林一夫著

日本ヴォーグ社, 1998.11

タイトル別名

小さな折り紙広がる世界

タイトル読み

チイサナ オリガミ ヒロガル セカイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の書名:小さな折り紙広がる世界

内容説明・目次

内容説明

コミュニケーションの手段に、脳の活性化に、今、注目を集めている“おりがみ”にまつわる話題満載。

目次

  • 第1章 折り紙は最高のコミュニケーションツール
  • 第2章 折り紙の始めは紙の歴史から
  • 第3章 創作は過去の真似から
  • 第4章 パピルスは「ペーパー」の語源だが、紙ではない!
  • 第5章 折り紙で甦る生きる力
  • 第6章 指は第二の脳である!
  • 第7章 折り紙博士のストレス解消法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39310713
  • ISBN
    • 452903190X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ