落語・歌舞伎あわせ鏡
著者
書誌事項
落語・歌舞伎あわせ鏡
三一書房, 1998.11
- タイトル読み
-
ラクゴ カブキ アワセカガミ
大学図書館所蔵 全13件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
落語と歌舞伎の関連性を比較、研究!新発見・新視点から落語・歌舞伎を観る。
目次
- 第1章 『仮名手本忠臣蔵』の落語(大序・鶴ケ岡八幡社前の場;二段目・桃井館の場—『芝居風呂』;三段目・足利館の場—『よいよい蕎麦』『紙屑屋』『質屋芝居』;道行旅路の花聟・戸塚山中の場—『七段目』『龍宮界龍の都』『そってん芝居』『猫芝居』 ほか)
- 第2章 落語・歌舞伎あわせ鏡(菅原伝授手習鑑;義経千本桜—『菅原息子』『猫の忠信』『初音の鼓』『吉野狐』;船弁慶—『船弁慶』;景清—『景清』 ほか)
- 第3章 歌舞伎化された講談、落語、人情噺(『小猿七之助』—網模様灯籠菊桐;『鬼薊清吉』—小袖曽我薊色縫;『美の吉殺し』—八幡祭小望月賑・名月八幡祭;『村井長庵』—勧善懲悪覗機関 ほか)
「BOOKデータベース」 より