書誌事項

宮沢賢治

西本鶏介文

(おもしろくてやくにたつ子どもの伝記, 6)

ポプラ社, 1998.8

タイトル読み

ミヤザワ ケンジ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

やさしい心をもち、自然のなかに生きた宮沢賢治。農村の人びとのためにつくして生きた賢治は、一方で、いまも愛されるたくさんの詩や童話をのこしました。かれの胸には、いったいどんな夢があったのでしょうか。

目次

  • 宮沢家のえなさん
  • 人のことを思いやる心
  • ランプみがきは大すきだ
  • 仙人にでもなるつもり
  • どんな仕事をすればいい
  • なんてすばらしい教え
  • いったい、どうすればいいのだ
  • 母子水いらずの生活
  • これからの宗教は芸術です
  • 教科書を見ない授業〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39752212
  • ISBN
    • 4591057577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    22cm
  • 親書誌ID
ページトップへ