落書日本史 : 戦乱と泰平のパロディ

Bibliographic Information

落書日本史 : 戦乱と泰平のパロディ

紀田順一郎著

(旺文社文庫)

旺文社, 1986.11

Title Transcription

ラクショ ニホンシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 5 libraries

Note

史料・文献:p293〜295

Description and Table of Contents

Description

「日本を茶にして来たか蒸気船(正喜撰)、たった4はいでよるも寝ささん」—この落首は高校の教科書に採用されるほど有名である。また「此比都ニハヤル物」で始まる「二条河原落書」もよく知られている。時事諷刺、権力罵倒の意図を当意即妙に表現した「落書」の興隆と衰退のなかに、日本人の精神的変貌をさぐるユニークな歴史読物。本物のパロディ。

Table of Contents

  • 1 落書の興隆—天に口ナシ
  • 2 江戸落書選—寸鉄人ヲ刺す
  • 3 幕末落書篇—玉ヲ争ウ
  • 4 落書の終焉—民権自由ノ世ノ中ニ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA39814433
  • ISBN
    • 4010643994
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    298p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top