図説社寺建築の彫刻 : 東照宮に彫られた動植物

書誌事項

図説社寺建築の彫刻 : 東照宮に彫られた動植物

高藤晴俊著

東京美術, 1999.2

タイトル別名

社寺建築の彫刻 : 図説

タイトル読み

ズセツ シャジ ケンチク ノ チョウコク : トウショウグウ ニ ホラレタ ドウショクブツ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p208-212

内容説明・目次

内容説明

かたちの特徴から考える、彫刻のテーマの正しいとらえ方。東照宮の神職を勤めながら、陽明門等の彫刻をもとに、日本から中国までの資料を調査。モチーフを図像的な見地から整理・分類した、長年にわたる研究の集大成。

目次

  • 第1章 動物編(霊獣の部;十二支動物の部;十二支以外の動物の部;魚類・昆虫の部)
  • 第2章 鳥類編(霊鳥の部;野鳥の部;水鳥の部)
  • 第3章 植物編(樹木の部;花木の部;果実の部;草花の部;水草の部;穀物・野菜の部;その他の部)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ